2013年5月20日|カテゴリー:
その他お知らせ・
ライブスケジュール
今年も新潟いのちの電話主催の自殺予防キャンペーンで講演会を開催させて頂くことになりました。
いのちの電話は、孤独の中にあって、時には自殺をはじめとする精神的危機に直面し、助けと励ましを求めている人と電話を通して対話することで、その危機を克服し、新たに生きる勇気をもってほしいという願いから生まれたボランティア活動です。
史佳の挫折からうつ病を患った経験と、そこから三味線奏者になったエピソードを本人と、それを支えた家族の目線から、母・高橋竹育がユーモアを交えて語ります。
今年は県内5箇所にて開催となりました。お近くの方は是非ご来場ください。
*いのちの電話主催 自殺予防キャンペーン
【津軽三味線 母・竹育、息子・史佳が語る】
〜史佳を「うつ」から立ち直らせた、母の支えと津軽三味線の響き〜
と き 平成25年6月22日(土)14:00〜16:10(13:30開場)
と こ ろ さんぽく会館(村上市府屋177-1)
入 場 無料
プログラム ①挨拶・講演「こころと薬の話」
新潟いのちの電話理事長・新潟薬科大学名誉教授 及川紀久男
②津軽三味線演奏とトーク
新潟高橋竹山会・会主 高橋竹育
三味線プレイヤー 史佳Fumiyoshi
その他予定 8/24(土)小出郷文化会館
9/28(土)五泉福祉会館
10/23(水)津南
11/15 (金)栃尾

2013年5月6日|カテゴリー:
ライブスケジュール
昨年大好評だった石川県能登半島の穴水町でのライブが今年も開催決定しました!
日 時 平成25年6月8日(土) 14時開演(開場13時)
会 場 のとふれあい文化センター
出 演 史佳Fumiyoshi、初代・須藤雲栄、高橋竹育
特別出演 穴水民謡会、津軽三味線藤声会、飯田おわら会
入場券 ¥1,500(当日¥2,000)ペア入場券¥2,800(前売りのみ)
主 催 ㈶穴水町文化・スポーツ振興事業団
お問合せ のとふれあい文化センター 0768-52−3401

2013年4月29日|カテゴリー:
ライブスケジュール
日時 2013年6月11日(火)19:30 開演
会場 夢吟房 三宿本店
東京都世田谷区池尻3-30-2
出演 史佳Fumiyoshi 健吾Kengo
料金 自由(お気持ちで結構です)
問合せ 夢吟房 三宿本店 ℡03(3487)3811
※ 休憩時間には、パンコーディネーター更家友美さんによる
パン料理をドリンクと共にお楽しみいただけます。

2013年4月25日|カテゴリー:
ライブスケジュール
新潟市古町通りの老舗『喫茶MAKI』さんでの人数限定プレミアムライブ。
ART MIX JAPANでも大好評頂いたヴァイオリンの庄司愛をゲストに迎え、少人数ならではのアッットホームなライブをお楽しみ下さい。
ドリンクや軽食をつまみながらのライブは喫茶店だからこそ。
もちろんアルコールもご用意していますよ!
日時 2013年6月1日(土)18:00(開場17:00)
ゲスト 庄司愛(ヴァイオリン)
料金 ¥4,000(1ドリンク&ミニオードブル付)
定員 50名様
申込 喫茶MAKI 025−229-1710

2013年4月21日|カテゴリー:
その他レポート・
メディア出演情報
浅草の老舗下駄屋さん「辻屋本店」さんがUSTREAMにて配信しているプログラム「下駄屋TV」にて、新譜“宇宙と大地の詩”に収録されている“大地の詩”を挿入曲として使用して頂いてます☆
その第1回目はなんと「新潟偏」!!
着物を知る上でも、新潟を知る上でも勉強になりますので、是非ご覧下さいね♪
公開日: 2013/04/14
浅草の老舗和装履物専門店辻屋本店が送る 和装人のためのエンタメTV「下駄屋TV」。
第一弾は、恒例のイベント「あさくさ 和装塾」を生中継。 2013年度のあさくさ和装塾は、<着物で巡る日本列島北から南>。シリーズ初回の今回は「新潟篇」。
ナビゲーターは辻屋本店四代目 富田里枝、コメンテーターには着物伝承家として著名な早坂伊織さん。
USTREAM生中継の音が小さめだったのでブーストしてYouTubeに再アップしました!
2013年4月16日|カテゴリー:
ライブスケジュール
「上野の森コンサート」(上野駅)・「杜の都コンサート」(仙台駅)は、作曲家の池辺晋一郎氏を音楽監督に迎え、2006年から春と秋に行っているコンサートシリーズです。
駅をご利用になる多くのお客さまに、気軽にクラシック音楽を楽しんでいただけるコンサートです。
【公演のご案内】 |
2013年春シリーズは、仙台駅(杜の都コンサート)と上野駅(上野の森コンサート)にて、全6日間の公演を行います。(入場無料)
|
史佳Fumiyoshi三味線リサイタル@上野駅
5/26(日) 16:00〜17:00(公開リハーサル14:00〜15:00)
