2014年10月12日|カテゴリー:
ライブスケジュール
四万坪の敷地の中に、
四季折々の自然とゆったりとした時間を感じられる
日光東照宮直営の施設での津軽三味線ライブが決定しました。

【日時】2014年10月26日(日)
午後6時開演(午後5時30分開場)
【会場】日光東照宮 晃陽苑
〒321-1264 栃木県日光市瀬尾1640−14
【出演】三味線:史佳Fumiyoshi
三味線:健吾Kengo
ドラム・パーカッション:松井リカ
【料金】5,500円(お食事付き)
ご夕食を楽しみながら三味線ライブをご堪能ください。
【チケットのお買い求め・お問合せ】
つけ汁うどん あくつ
TEL:0288-22-3144
2014年9月13日|カテゴリー:
ライブスケジュール
関東方面の皆様。朗報です!!
池袋 らいぶはうすの鈴ん小屋で、
史佳Fumiyoshi津軽三味線LIVEが決定いたしました。
鈴ん小屋は、民族音楽にも力を入れておられ、幅広いジャンルのライブを
企画しておられます。今回、津軽三味線LIVEということで
ワンマンライブが決定いたしました!
質の高い音を生み出す「和」を大切にした素敵な空間です。
お料理も、有機野菜を使用したベジタリアンフードをコンセプトに
有機創作料理を提供しているお店です。
自然の恵みを体とココロに取り入れながら、
三味線の音楽を楽しみませんか?
史佳の津軽三味線の真髄である弾き三味線の世界をたっぷりと
お聴き頂きます。後半は、もちろん、オリジナル曲演奏で、
思いっきり盛り上がりたいと思います。
サポートミュージシャンには、
三味線:更家健吾、そしてドラムに松井リカを
迎えて、賑やかに、盛り上がること必至!!
ご予約は、お早めにお願い致します。

【日時】 2014年11月8(土)
開演19:00 開場18:00
【会場】 らいぶはうすの鈴ん小屋
東京都豊島区東池袋1-47-1 庚申ビル B1F
03-6382-7273
【料金】 前売り3,000円(当日4,000円) ドリンク代別途
【出演】 史佳Fumiyoshi(津軽三味線)
<サポートミュージシャン>
更家健吾(津軽三味線)
松井リカ(ドラム、パーカッション)
【お申込・お問合せ】
kengo.saraie86@gmail.com
または、
鈴ん小屋 03-6382-7273
史佳オフィシャルサイトからもお申込み頂けます。
officefproject@gmail.com
2014年9月2日|カテゴリー:
ライブスケジュール
新潟を拠点に様々な分野で活躍しておられる方をゲストに、Noism芸術監督・金森穣との対談を行うシリーズ企画「柳都会(りゅうとかい)」。
10回目を数える今回から、りゅーとぴあを飛び出し、”学びと情報の拠点”ほんぽーと 新潟市立中央図書館で開催します。
ゲストにお迎えするのは、三味線プレイヤーの史佳Fumiyoshiさん。金森穣とは、同じ寅年生まれ。共に幼少より母/父に師事して三味線/舞踊の道へ入り、現在は新潟を拠点に国内外で活動しています。不惑の年を迎える2人が見据える今とこれからを語ります。

Noism対談企画 柳都会(りゅうとかい)第10回 史佳 Fumiyoshi×金森穣
【日時】2014年9月21日(日)14:30-16:00
【会場】ほんぽーと 新潟市立中央図書館〈3Fビーンズホール〉
【参加費】無料(要予約)
【定員】80名
【申込方法】
メール、Faxまたは往復ハガキに
1)氏名(ふりがな)
2)郵便番号
3)住所
4)Tel/Fax
5)メールアドレス
を明記のうえ、下記までお申し込みください。
【申込締切】9月18日(木)必着
*定員になり次第締め切らせていただきます。
*お申込みいただいた方には、折り返し確認のご連絡を差しあげます。
*当日は受付にてお名前をお伝えください。
【お問い合わせ】りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 事業課 Noism「柳都会」係
〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-2
Tel: 025-224-7000 Fax: 025-224-5626
E-mail: info-noism★ryutopia.or.jp メール送信の際は★を@に変えてお送りください。
[主催]公益財団法人 新潟市芸術文化振興財団 [製作]りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
[共催]新潟市教育委員会
2014年8月8日|カテゴリー:
ライブスケジュール
子供から大人まで、様々なアレンジを加えた
新世代の三味線ワールドを、ご堪能ください!

【日時】2014年8月23日(土)
19:00開演
※雨天時は翌日に順延
【場所】内野西が丘 夏祭り会場(清水フード建設予定地)
新潟市西区五十嵐上崎山
JR越後線内野西が丘駅 下車3分
【料金】無料
【主催】内野西が丘 夏祭り実行委員会
2014年7月31日|カテゴリー:
ライブスケジュール
津軽三味線 母・竹育、息子・史佳が語る
史佳を「うつ」から立ち直らせた、
母の支えと津軽三味線の響き

【日時】2014年11月10日(月)
13:30〜15:45(13:00開場)
【場所】十日町千手中央コミュニティセンター
千年の森ホール
十日町市水口沢76-7
【入場】無料
【プログラム】
①挨拶 十日町地域振興局 局長 桐生裕子
②挨拶・講演「こころと薬の話」
新潟いのちの電話 理事長 及川紀久雄先生
(新潟薬科大学名誉教授)
③津軽三味線演奏とトーク
新潟高橋竹山会・会主 高橋 竹育
三味線プレイヤー 史佳Fumiyoshi
【お問い合わせ】
新潟いのちの電話 Tel:025-280-5677
十日町地域振興局健康福祉課 Tel:025-757-2402
2014年7月31日|カテゴリー:
ライブスケジュール
2014日本海夕日コンサート
日本海夕日キャンペーンPR大使
三味線プレイヤー史佳Fumiyoshi
出演者の塩谷哲さんとのコラボレーション決定!!
即興性の強い両楽器
インプロビゼーションの醍醐味に
ご期待ください!!

■出演/華原朋美、塩谷哲、渡辺美里
■オープニングアクト/本宮宏美
■日本海夕日キャンペーンPR大使/ひなた、史佳Fumiyoshi
■夕日コーラスキッズ
■日時/2014年8月9日(土)
開場16:00 開演17:00(終了予定時間 20:30)
<雨天決行>荒天の場合は中止になる場合がございます。
■会 場/新潟市青山海岸特設ステージ
■入場料/無料
(ただし、おひとり500円以上のキャンペーンへのカンパを呼びかけます。)